- Home
- 横浜商科大学
投稿者プロフィール

横浜商科大学
【Webサイト】
https://www.shodai.ac.jp/
横浜商科大学一覧
-
2024年度「鶴見コンシェルジュ養成講座」のご案内
2018年度より実施しております「鶴見コンシェルジュ養成講座」を、今年も11月19日から1月17日まで全9回の予定で開催いたしますので、皆様にお知らせ申し上げます。「鶴見コンシェルジュ養成講座」は、鶴見の観光振興を担う… -
- 2024/7/18
- イベント情報
横浜商科大学主催講演会「朝顔の歴史を紐解く」~アサガオはいったいどこから来たのだろうか~
横浜商科大学では、2024年7月27日(土)に学術・地域連携課主催の講演会を開催いたします。 今年度は、「朝顔の歴史を紐解く」と称して、朝顔の起源に迫ります。アサガオはいったいどこから来たのだろうか。『源氏物語』… -
- 2024/1/26
- イベント情報
<事前申込不要>横浜商科大学主催講演会「横浜を訪れた海外の植物学者たち」
横浜商科大学では、2006年度より学外の方を対象としたイベントを実施しています。2023年度は、NHKのドラマでも取り上げられました植物学者の牧野富太郎博士をはじめ、横浜を訪れた海外の植物学者やその研究について、本草学… -
2023年度「鶴見コンシェルジュ養成講座」のご案内
2018年度より実施しております「鶴見コンシェルジュ養成講座」を今年も10月31日より開講いたしますので、皆様にお知らせ申し上げます。「鶴見コンシェルジュ養成講座」は、鶴見の観光振興を担う人材の育成を目指し、鶴見区文化… -
- 2023/4/24
- お知らせ
5/8 から 横浜商科大学図書館学外者向け貸出サービスを再開します
横浜商科大学図書館では、5月8日(月)より、鶴見区に在住、または在勤の方を対象とした、図書館資料貸出サービスを再開いたします。詳細はチラシをご覧ください。 ■サービス対象者 鶴見区内在住または在勤の成人 本学以… -
- 2023/1/25
- イベント情報
<事前申込受付中>防災in横浜かくれんぼ
2023年1月29日(日)に、横浜商科大学つるみキャンパスにおいて「防災in横浜かくれんぼ」というイベントを開催します。 【時 間】①10:00~11:30 ②11:30~13:00【対 象】4歳から小学生親… -
- 2022/12/13
- イベント情報
<事前申込受付中>横浜商科大学主催講演会「鶴見沖縄県人会とその活動について」
横浜商科大学では、2006年度より学外の方を対象としたイベントを実施しています。 2022年度は、NHKのドラマにて沖縄と鶴見区が取り上げられたことに関連し、鶴見区に移住してきた沖縄県人会のお話を、横浜・鶴見沖縄… -
- 2022/11/7
- お知らせ
鶴見の魅力を「知る・見る・伝える」ための学びの講座【全8回】
※11月22日(火)追記:中止とさせていただいた11月15日の講座は、2022年1月10日(火)18:00~19:30に、鶴見区役所6階会議室で実施することが決定いたしました。 横浜商科大学では、2022…
こんなあなたにピッタリ!
◎自分の趣味・特技を生かしてボランティア活動をしたい!
◎何かしたいけれど、何をしていいのかわからない…
→つるみ区民活動センターのページへ
こんなあなたにピッタリ!
◎新しい分野の事業に取り組みたい。
◎あの団体のイベントに参画したい!
◎あの企業とコラボした新商品を作りたい!
→つるナビメンバーのページへ